地域のお役立ち情報

パン屋さん「ふらんすや」

城北ヤクルトのヤクルトレディさんがお薦めの地域のお店やスポット、イベントなどをお伝えする地域お役立ち情報をお届けします。
今回は、城北ヤクルト中央センター野村さんお薦めのまちのパン屋さん、北千住駅西口から徒歩5分にある「ふらんすや」さんです。
クマの看板が目印のこのお店は、兵庫県出身のご主人がお店を開き、地域に根付いて約20年。
以前は、お子様連れの親御さんがパンを選んでいる間待っているお子さんに、ご主人がヤクルトをあげたり、身長を測って壁に名前を書いていたりしたという、古き良き時代のよいお話を聞きましたが、何と今でもその名残のお子さんのお名前と日付がパン工房の壁に残っていました。
地域にこういう場所があると嬉しいですね♪
お子さんのお名前と日付が書かれたパン工房の壁
お話を聞いたのは夕方近くでしたが、ひっきりなしにお客さまがいらっしゃっており、国産小麦にこだわった食パンをお求めになる方が多いようでした。国産小麦は味がよいことはもちろんですが、「安心」ということで買われる方が多いようです。
何でもここ数カ月、食パンの売れ行きが伸びてきたようで、米価高騰と関係があるのかもしれないとのことです。
特にお薦めするのは「玄米パン」で、売り切れることも多く予約必須ですが、たまたま伺った時間がよかったのか、残り僅かだったので購入させていただきました。
とても美味しいですし、とにかく安い!
今は原材料高騰でパンも高く感じることが多いですが、一斤280円はお買い得です。
お惣菜パンも充実しており、コロッケバーガーやホットドッグが人気との事ですが、何と言ってもボリュームがすごい!
お昼ご飯なら、ドッグ・バーガーはひとつで十分かもしれません。
今回は、晩ご飯用にアジフライバーガーとバジルホットドッグをいただきましたが、野菜もたっぷり、充分なボリュームで大満足♪
最近はコンビニやスーパーで袋詰めのパンを食べることが多く、パン屋さんのパンをいただくのは久しぶりでしたが、やはり心が豊かになりますね。
また、ご主人を始め働く方が皆さん明るく元気でよい方ばかり。
美味しいパンを選んでお店の方とお話するだけで元気になれますね。本当に北千住はこういうお店が多いです。
ご主人いわく「北千住は下町の良さがあり、顔が見える関係で人と人とのつながりがあり、本当に地域や近所の皆さんに支えてもらって商売が出来ている」「もちろんヤクルトを飲んでいるから元気に商売が出来ている笑」とのことでした。
最初にクマの看板とお伝えしましたが、歩いていて目印になるのは、セミの看板の方かもしれません。
セミはフランスでは「永遠に続く幸運のシンボル」のため採用したそうです。
セミの看板

駅から近く朝7時30分から開いていますので、通勤前にこちらに寄ってお昼ごはんのパンを買って出勤するのもよいですね。
ちょっとだけ早い時間に出ることで、お昼に豊かな時間を過ごせるのではないでしょうか。
おいしいパンと元気をいただきに、是非「ふらんすや」さんに足をお運びください!

info
ふらんすや
〒120-0034 東京都足立区千住3-55
営業時間:7:30~19:30
定休日:毎週水曜日
TEL:03-6812-0625
HP: http://www.furansuya.com/